長野の暮らし

長野生活4年目

出産

7月20日(土)

 

17時24分

 

3310gの息子が誕生した。

 

 

 

予定日から11日が過ぎての出産になった。

 

当日の16時くらいまで妻は短い間隔で押し寄せる陣痛の痛みに耐えていた。

普通分娩で出産することを考えていたが、陣痛の痛みが出るときに、胎児の脈拍が下がってしまうことが多かった。

子宮口も朝の時点では3センチで、その後は6センチまで開いていた。

それでも目安の10センチに開くまで時間がかかることが予想された。

そこで胎児の負担を考慮して、帝王切開に進めることが決まった。

それが16時の時点である。

 

帝王切開と聞き、胎児は取り出しやすくなることはわかったが、妻の身体にはメスが入る。

大丈夫だと振る舞っていたが、内心はとても心配だった。

 

17時に麻酔が打たれ、17時15分頃には手術が始まった。

待っている私達に様子がわかるようにモニターを見せてくれた。

ただ妻の身体にメスを入れるのは、見ていられなかった。(もともと血が苦手でドラマの手術シーンすら見ることができない)

 

そして17時24分に赤ちゃんが取り出された。

産声を聞いた瞬間は本当に感動した。

この世の出来事ではないような何とも言い表せない感情だった。

 

ただただ感動した。

涙が出そうになったが、必死に堪えた。

 

それからも赤ちゃんをモニター越しで見入っていた。

 

その後は妻の傷口を塞ぐところが映されていたが、私はまた見ることができない。

 

しばらくして、分娩室で赤ちゃんと対面した。

そこには本物の生き物がいた。

動いていて、泣き声を上げていて、こちらを見ている。

 

あぁ、父親になったんだと実感が湧いてきた。

 

実際に抱かせてもらった。

抱き方もわからないが、看護師の方に教えてもらった。

私の目をずっと見ている赤ちゃんを見て、最高に可愛いと思った。

 

私たち夫婦の元に産まれてきてくれてありがとう。

 

 

妻が病室に戻ってきた。

痛みが酷いらしく、唸っていた。

お腹が気持ち悪く、手術中にも吐いたそうだ。

 

苦しんでいる妻を見て、男の無力感を痛感した。

何もできない。

できれば痛みを分け合ってほしい。

でもそれができないのが男の運命だ。

 

ここまで痛みに耐え、身体に傷を入れてまで産んでくれた妻には感謝しかない。

出産の時に男は無力だが、大事なのはこれからである。

このあと力になることが、男の宿命だ。

このことを肝に銘じておこう。

 

最後になったが、今回の出産を執り行ってくれた先生、看護師の皆様には本当に感謝している。

ここまで来れたのは皆様のサポートがあってのこと。

感謝しています。

 

本番はこれから。

私たちがどう息子を育てるか。

楽しみで仕方がない。